面倒くさい自分の性格の直し方
Best : 1 , Updated: Jun 29, 2025, 12:24:30 AM
また長いですが読んで答えてくださると嬉しいです。
以前友達関係ややりたいことについて質問した際に、(結局今は別にハブられているわけでもなくという感じです。やりたいこともできないでしょうとのことなので全て諦めます。今はもうどうでもいいと思っています)「自己中」や「妄想」など言われてカチンときてしまい、回答ありがとうございましたも何も言わずに質問を削除してしまいました。元々「自己中」や「被害妄想酷い」など、よく言われるし自分でもそれはよく理解しているのですが、実際他人に「自己中」「被害妄想酷い」と言われると、(元々苦手な人に言われた言葉なので)イライラしてしまいます。こういう面倒な性格を直したいですが、いつまで経っても直らないです。論語読んでみたり色々しているのにいい人なのは上っ面だけで裏では以前の質問のように愚痴ばっかりです。イライラしてても納得いってなくてもいい人でいなきゃとか思ってストレス溜め込みがちですぐ体調崩したりするのでそろそろサッパリした人間になりたいです。夜な夜な泣く人生はもう疲れました。
どうすれば変われますか
いろいろ気にしすぎて余計なことまで考えすぎて
言いたいことを言えないとか行動に移せないとか
自分自身に呪いをかけて自分を縛り付けてるのが
たぶん一番の問題なんだと思う (・ω・ )
失敗した未来ばかり想像して諦めるんじゃなくて
まずは自分の気持ちや考えてることを声に出して
他人に伝えて、ちゃんと「おはなし」することが
きっと必要なことなんだと思う (・ω・ )
もしかしたら完璧主義な性格かもしれないけれど
明日からいきなり違う自分になれるわけないので
なりたい自分の姿というものをイメージしながら
少しずつ変えていけばいいと思う (・ω・ )
小さな成功を重ねていくのが大事 (・ω・ ) 匿名はむすた(^ω^)
May 21, 2025, 9:26:04 AM Flag Link
一緒にいて夜な夜な泣くことになる関係を続けるのってものすごく辛そうだし、私だったらの話だけど、他に合う人を探して仲良くしたいなって思います。
でも教室でぼっちになるくらいならそのままにしちゃうかもです…難しいですね💦
自分を否定するっていう辛いことをして無理やり性格を変えようとするから、「こんなに辛い思いをして頑張ってるのに!」みたいに思えちゃって、犠牲者とか被害者みたいな気持ちになっちゃうのかなって思いました。
私は㊙️さんが本当に被害妄想してるか知らないので、決めつけるつもりなないんですけど、もし自分で「そういう時もあるかも?」って思っちゃうなら、なんでそういう妄想をしちゃう時があるのかって考えてみるのもいいと思います。
実は私はクラスの友達に我慢しすぎて、こんなに我慢してるんだから、もっと私を気遣ってよ!って思ってた時期があったんです。
でも友達からしたら勝手に我慢されて恩着せがましくされたって感じだったんです。
こんなのと一緒にすんな!ってなったらすみません。
ちょっとでも㊙️さんの泣く日が減ったらいいなって思います。 ねいろ
May 21, 2025, 9:36:09 AM Flag Link
お二方ともお返事とても遅れてしまってすみません…😓
現在また1人の友達(以下A)にハブられ気味でグループに入れなくて基本的にひとりぼっちなので友達のいいところ10個見つけたり自分が人にしてあげられたこととかノートにかいたりしてどうにか前向きに保ってます。今度Aに何かしちゃったかを他の子に聞いてみようと思います。 ㊙️
Jun 29, 2025, 12:24:01 AM Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
前髪について by.いぬわし
Jul 14, 2025, 7:06:08 AM -
2.
曲について by.和月
Jul 14, 2025, 6:01:08 AM -
3.
Androidってなんかいい機能ってある? by.Bana_saku
Jul 14, 2025, 4:09:36 AM -
4.
Scratchでプロジェクトが追加できない by.Bana_saku
Jul 13, 2025, 7:11:01 PM -
5.
カチューシャ by.魔法少女 もち ᥬ🐷ᩤ
Jul 13, 2025, 7:13:09 PM - More
- User Ranking
-
1.
いぬわし
20 Point -
2.
TANGUSUTEN
20 Point -
3.
レンゲ
10 Point - More