母親

母親
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:1904 hit

最高ランク : 1 , 更新: 2018/11/23 4:14:27

私の母親の話です、母親は普段はお茶目で優しい人ですが夜になると人が変わります、私はそれが本当に嫌です。
母親は元々心の弱い人で父に昔酷いことをされたというのがトラウマになっていたり親に愛情を注がれなかったりといった経緯があります。

そして、母は完璧主義で自分と違うことをすると怒ります、私も母のストレスを減らそうと家のことなどやるのですが自分と違うようで不機嫌になり、罵声をあびせられます、夜になるとまた、酷くなり父との喧嘩や私への暴言、1番嫌なのが寝ていると独り言のように眠りながら叫ぶことです、小さい家なのが逃げ場がありません、ここ最近そのようなことが多くて具合が悪くなります、皆さんはこのような母親をどうすればいいと思いますか?

私はいつも最悪なことばかり考えてしまいます。

by. 匿名


投稿を違反報告 / ブロック



周りに相談出来る大人は居ますか?
いざと言う時、逃げ込める場所はありますか?

それから中立になってくれる大人を交えて話し合うのもいいかもしれません。


匿名
2018/11/14 11:19:39 違反報告 リンク


「夜になると」というのは、「ある時間以降に豹変する」のか「時刻以外も含めた一定の条件を満たすと怒りの沸点が低くなる」のどちらでしょうか。
前者なら病院に行くのが手っ取り早いと思います。後者なら、その条件が何なのか分析し、当てはまらないように行動すればマシかと。


匿名
2018/11/14 11:20:40 違反報告 リンク


お疲れ様です。
私の母親も全く同じです。逃げ場がないのも同じです。
そういう母親をどうにかするのは残念ながら無理です。
難しいですが、気にしないようにするしかありません。

喧嘩は父親と母親の問題ですから放っておきましょう。気分はとてもよくないですが。
仲裁しようとすると火に油を注ぐことになります。罵詈雑言を浴びせられるのが落ちです。父親の分を八つ当たりされます。
暴言は気にしないようにしましょう。気分はとてもよくないですが。
寝言を叫ぶのは耳栓をつけて凌ぎましょう。耳栓は100円均一ショップに売っています。
寝言を叫ぶ前に呼吸が浅くなっているはずなので、呼吸が浅くなりだしたときに起こすと回避できます。
起こされて驚いた母親に罵詈雑言を浴びせられる恐れがありますが、前もって「最近魘されているよ。魘されていたら起こすから驚かないでね」と言っておくと予防線を張れます。
起こすときは母親が飛び起きてもいいように少し離れたところから手を伸ばして起こすといいです。
私は「お母さん、お母さん」と呼びかけながら、ポンポンとお腹を優しく叩いて起こしています。
前は母親が叫んでから驚いて起きていましたが、今は母親の呼吸が浅くなりだしたときに起きられるようになりました(耳栓をつけていないとき)。

母親本人に変わる意思がない限り何一つ変わりません。変えようとする時間が無駄になり後悔します。
人が変わった母親に反応しないことが重要です。
私の経験上、反応すればするほど悪化します。
時間がかかりますが、自然と反応しないようになりますからそれまでの辛抱です。
私はやっと反応しないようになってきました。
人が変わった母親は母親ではなく大きな赤ん坊です。赤ん坊はこちらの都合を考えられませんから「なぜ」なんて頭で考えてはいけません。罵詈雑言は泣き声です。

第三者を交えるのはおすすめしません。
私の母親の場合、拗れて八つ当たりが激しくなりました。第三者に話したことを根に持たれて未だに攻撃されます。母親が完璧主義ならなおさらおすすめしません。
病院へ連れて行こうとするのもおすすめしません。
行きません。私の母親の場合、1時間私に罵詈雑言を浴びせて3時間泣き続けました。それ以来、何か自分に都合の悪いことあるたびに病気をだしてきて嬉しそうにしています(病院に行かないから、診断されていないのに)。


匿名
2018/11/15 4:53:20 違反報告 リンク


厳しいこと言います。



一つ、完璧主義は鬱傾向がある

これは、ただの鬱ではなくて、躁鬱病も込みです。少なくとも私の周りの傾向としてはそうです。
夜になると云々も、夜の雰囲気が不安定にさせる、夜までに溜まる、などの他に、躁鬱の周期の問題も考えられます。
夫婦の仲が悪いなら、誰か別の支えを探すのが良いと思います。精神科が適切だとは思いますが、無理に行かせたり、変に誘導するのではなく、症状として表れてることを淡々と説明し、最後にちょっとだけ心配していることを伝える、くらいにとどめるべきです。
「最近寝てる間うなされてるみたいだけど、大丈夫?」みたいな。
睡眠時にも影響が来ているから、ほっておいてもいつか壊れきる日が来ることも考えられますが。


二つ、鬱・虐待は連鎖する

特に親子だとそうです。
私自身、母の感情の起伏には振り回されていますが、私自身、今、彼氏を振り回してしまう時があります。(生理の時は特に)(あとでちゃんと彼のお願いも聞いてます)
また、家族ぐるみの付き合いのある友人の母は、ひいおばあちゃんの代から続くネグレクトに悩んできました。友人の母は、その連鎖を断ち切るために、子育ては友人の父に任せてきたそうです。(実際にそれで断ち切れています)
別の友人は、躁鬱病と診断されています。父親も鬱と診断されていた時期もあったそうです。
質問者さんにも、将来断ち切れるよう、頑張ってほしいなと思います。



質問者さんが今何歳なのかわかりませんが、早く家を出るのも一つの手です。高校を卒業したら家を出る。また、今親友がいて、一泊できるなら、泊まらしてもらうのもありだと思いますよ。


limalima
2018/11/15 9:31:33 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


146 ボカロ
2024/01/02 9:43:41 匿名 9

皆さんのオススメのボカロを教えて下さい。 私はよく、かいりきベアさんの曲を聞...


35 小説
2024/03/09 7:08:54 匿名 15

小説を書くときのコツ等を教えて欲しいです。初心者なのでよくコツなどがわかりま...


58 猫派の方々に聞きたいです!!
2024/02/17 1:05:17 匿名 1

好きな猫は何ですか? ちなみに私はメインクーン、マンチカンという猫さんが好き...